呼吸療法認定士の合格発表はどのように行われるんだろう?
実際の合格発表が見てみたいです。
この記事ではこういった疑問や悩みを解決します。
この記事を書いている私は、第26回呼吸療法認定士認定試験に一発合格した看護師です。
第26回呼吸療法認定士合格💯
— Rie @呼吸療法認定士•看護師 (@kokyuuryouhou) 2022年1月17日
嬉しい!!!!!!!!
勉強頑張って良かった!!
これからも患者さんにいい看護ができるように日々努力します✏️ pic.twitter.com/KKKrtCOIPP
これから受験される方の参考になるように、実際の合格発表を画像を付けてわかりやすくレポートしていきたいと思います。
それでは、どうぞ!
試験結果通知発送日のお知らせ
1月5日(水)、認定委員会からこんなメールが届きました。
合否発表は1月下旬と試験の時に発表がありましたが、ついに発送日が決定したとのこと!
発送日当日
1月14日(金)
ついに発送日となり、緊張が高まりました。
Twitterやインスタグラムで「呼吸療法認定士」と検索すると、一緒に受験した方々が同じように合格発表に緊張しており、さらにソワソワしました。
しかし、この日は金曜日であったため特定記録郵便の到着は月曜日になりそうとの情報を発見し、緊張したまま月曜日まで待つことに・・・。
合格発表当日
朝からドキドキし、ゲン担ぎに朝一にはトイレ掃除をしました。
我が家ではトイレ掃除をすると、いいことが起きるというジンクスがあります(笑)
トイレの神様は見てくれているはずです!!
郵便が早く来ないか気になって仕方ない!
SNSでは、早い方は10時過ぎから「合格しました!!」と発信されている方もいました。
東海地方に住んでいる私の自宅には、ついに正午過ぎに到着!
子どもを抱っこしながらすぐさま封筒を開けました!!
・・・・・・結果は、『合格!!!!!』
嬉しい!本当に合格の瞬間は本当に嬉しいの一言でした!!
子どもを抱っこして跳びました(笑)ごめん、我が子・・・(笑)
子どものお世話の合間に時間を確保して、勉強して、夜子どもが寝てから深夜まで勉強して、朝は早起きして子どもが起きてくるまでに勉強して、なんとか合格出来ました。努力が報われた気がしました!
同時に、私が勉強に集中できるように子どもの面倒を見てくれた夫や実家の家族にも感謝の気持ちでいっぱいです。
私は今回育休中に受験しましたが、仕事をされながら勉強される方も多いと思います。
試験範囲も広く、内容もかなり難しいと感じたので、自分で時間を確保して計画的に勉強されることをおすすめします!!
受験後の手続き
封筒の中には、合格通知書の他に認定申請についての説明用紙と申請書、申請書類提出用の茶封筒が入っています。
呼吸療法認定士認定申請書提出
呼吸療法認定士認定申請書を記載、証明写真を貼付して提出用の茶封筒に入れて返信します。
認定申請期限が設けられています。
ちなみに、今回は2022年1月31日(月)が期限でした。
期限がすぎた申請書類は一斉受け付けません。郵送は郵送のみ。とのことなので合格通知が届いたら早めに返信するようにしましょう。期限までに登録手続きをしなかった場合は、「3学会合同呼吸療法認定士」の有資格者とはなりません。
認定登録料振込
認定登録料:3,000円
郵便局またはATMから振り込みを行います。(手数料は申請者負担)
※払込票控えまたはATM利用明細をA4用紙にコピーして、申請書を入れた封筒に同封して返送する必要があります。
認定証の交付について
申請書を返送したら、認定証が自宅住所あてに宅急便(ヤマト運輸)で送られてきます。
今回は、2月下旬予定とのことでした。また届き次第認定証も紹介したいと思います。
受験の感想・今後の展望
私は、最初は第25回試験を受験する予定でしたがコロナウイルスの影響や、出産が重なり受験を見送り、第26回試験をやっとの思いで受験することができました。
自分なりになんとか時間を確保し、一生懸命勉強したつもりです。
合格できて本当に嬉しかったです。
呼吸療法認定士を目指して勉強したことで、呼吸器に関する知識が間違えなく付いたと思います。
現在、世界的にコロナウイルスが大流行しており呼吸療法に精通した医療従事者が大変重要な役割を果たすと考えます。呼吸療法認定士として、自分の役割を果たすと共に今後も日々勉強し患者様に良い看護を提供できるよう努力していきたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
一人でも多くの方が、呼吸療法認定士受験にチャレンジし、合格できますよう願っております。
この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。
コメント